緒方町二宮八幡社
- 2015.02.12
- 建築
先日、緒方町の古民家リノベーションの見学会も盛況に終わり、無事お引き渡しを迎えました。
お約束の時間まで少し有りましたので、以前より気になっていた近くの神社へ立ち寄りました。
そこは緒方三社の一つ「二宮八幡社」
少しだけ調べてみますと…
緒方町には、一の宮、二の宮、三の宮という三つの八幡社があります。
ここで行われる冬のお祭り、川越し祭りは、この三社にまつわる伝統の祭りなのです。
川越し祭りは、二の宮八幡社へ一の宮八幡社の神輿、三の宮八幡社の神輿が集まるのですが、
三の宮社は、緒方川、原尻の滝の少し上流の川中に建つ鳥居をくぐって二宮社に。
「エッサ、ホイサ、エッサ、ホイサ」と威勢のいい掛け声と松明の灯り
ふんどし姿の裸神輿が水しぶきをあげて川を渡るそうです。
なんとも考えただけでも寒そうですが、是非ともこの伝統行事を体験したいものです。
そんな歴史ある二宮八幡社で
工事が無事に完了した報告とお施主様とお家の末永い繁栄をお祈りしました。
良く見てみると後ろにある神殿はものすごく凝った造りをしていました。
特に沢山の升のような形の「斗」と腕のような「肘木」をかさねて床を張り出すさまは圧巻です。
伝統行事と伝統技術。いずれも後世に絶やさず伝えていきたいものです。
今あるモノを活かす
府内町家リノベーションもご覧ください。
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2024.11.11
- 建築
お客様の暮らしを考えて
-
- 2024.10.29
- インテリア
旅館みたい
-
- 2024.10.23
- エクステリア
もうすぐ紅葉の季節
-
- 2024.10.11
- 建築
七島藺の畳
-
- 2024.09.29
- インテリア
私たちが作っているもの