美味しい珈琲を自宅で淹れる方法
- 2019.08.27
- カフェ
まだまだ残暑の残る毎日ですが、あっという間に秋もおとずれることでしょう。
ところで、10月1日が『コーヒーの日』ってご存じですか?
全日本コーヒー協会が定めたものなのですが、国際協定によって、コーヒーの新年度が10月であること。 これは世界一のコーヒー生産国であるブラジルが、毎年ほぼ9月にコーヒー豆の収穫を終え、10月から新しい栽培サイクルになるという理由からだそうです。お米でいうと新米みたいなもんですね。
BookCafeくらぼでも、10月はコーヒーに関するワークショップを企画していますので、ぜひ楽しみにしておいて下さいね。
ということで、今回は珈琲について・・・ 自宅で飲む珈琲はどんな淹れ方をしていますか?
インスタントコーヒー、ドリップコーヒー、ハンドドリップ、コーヒーメーカーなど淹れ方は様々ですが、 自宅で珈琲を楽しむのなら、少し手間ひまかけて淹れてみると、味わい深くなりますよ。
私はお客様が来た時には、サイフォンで淹れるようにしています。
淹れる過程から喜んで頂けるからです。
サイフォンで淹れると、出来上がった味や香りだけでなく、珈琲が出来上がるまでの過程や、こんな風に淹れた珈琲は一体どんな味がするのだろうと考えたり、それぞれが色んな想像を膨らませたり・・・。
その場の雰囲気を体験することで楽しみが増し、出来上がった一杯に真剣に向き合って飲んでくれるんです。 今はあまりサイフォンを使わなくなったこともあり、淹れているところを見たことがない人も多く、毎回皆さん感動してくれます。 他にも、手軽にエスプレッソが自宅で作れるマキネッタという機械もおススメですよ。
こういった自宅で美味しい珈琲を楽しむ本が、BookCafeくらぼに入荷しています。 コーヒー器具や抽出のメソッド、ペーパードリップからエスプレッソ、アレンジコーヒーまでさまざまな魅力をご紹介しています。
BookCafeくらぼの珈琲は、スタッフが挽き立ての豆をハンドドリップで淹れているから美味しいんです。
ぜひ美味しい珈琲の淹れ方を手に入れ、自分や身近な人をワンランクアップさせてみてはいかがですか?
暮らしの研究所(ラボ)
bookカフェ暮.laboへ是非お越しください
categoryカテゴリー
archiveアーカイブ
recent posts最新記事
-
- 2024.11.23
- エクステリア
カボスの木
-
- 2024.11.11
- 建築
お客様の暮らしを考えて
-
- 2024.10.29
- インテリア
旅館みたい
-
- 2024.10.23
- エクステリア
もうすぐ紅葉の季節
-
- 2024.10.11
- 建築
七島藺の畳